忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

多分今年も感謝祭かRJCあるだろうなぁなんてぼんやりと思っていたら、本当にらぐへすやると知ったので、早速申し込みました!

10/3は新作があるわけではありませんが、まったり楽しめたらなぁと思っています。
新作作らない予定ですが、思い立ったら何か作ってるかもしれませんので、生暖かく見守っていてください。


拍手[1回]

PR
この日はもう朝から大雨!!
なんということだ……
とりあえず松江城を見て帰ろうという予定だったから、それ以外は考えない。
(あわよくば姫路城も見たいと言っていたが、あえてもうその部分には触れない)
見る場所は1箇所だけだから、朝はのんびりと美保神社の朝の神事を見学してから古民家に戻って車に全部の荷物を詰め込んで出発。

松江城は、ワンコはケージに入れるか抱っこしていれば天守閣に入れるとのことだったが、余りにも雨が酷かったので、あえなく車でお留守番。
天守閣まで登る石階段と、最上階へ向かうまでの階段が、きつい……
もう何この体力勝負。
推奨散歩道コースぐるっと廻って途中でお昼食べて大体2~3時間くらい?
途中のお茶屋さんで食べた草だんごが美味しかった。
その後はもう天気がかなり悪くなってきたから、もう何処も寄り道せずにひたすら高速飛ばして自宅へ。
この日記かいててもなんか疲れてる。
いつもの調子に戻るまでどれくらいかかるかなー。とか思うともう歳かな、と。

うんまぁ結論として、ナビがあるにも関わらず、使わずに地図を見て道が分かると思い込んでる人の運転で旅に行くなってことですかね!


拍手[0回]

2日目は、福間館は本当に美保神社のふもとなので、本館で朝食を食べてそのまま神社へ参拝へ。
町並み保護区間である青石畳通りを通って古民家に戻る途中、醤油アイスを購入。なんとなーく醤油かな?という味。でも美味しかった!
朝食7:30だったからどうせ開いてないだろうなぁと思っていたけど、結構早くから店が開いてて朝のデザートという感じ。
しっかし、この美保関という場所、松江市でありながら市内から結構離れているのでコンビニが1件もない!!コンビニで買えばいいや~なんて思ってたからヨーグルト買えなかった。絶対必要なわけじゃないけど。

とりあえずワンコは古民家お留守番で出雲大社へ。
ナビ使えばいいのに結局道を間違えて予定より遅く着いた。もう文句言う気にもならない。
本殿は遷宮が終わっていたけれど、周りの神殿が修復中で何処もかしこも工事だらけ!
出雲大社は2礼4拍1礼というのは事前に調査済み。しかし、その礼拝方法の紹介札が正面にないのは何故だ!と、思いつつ札に理由は書いてあった。
神宮と比べるとかなり小規模に感じたが、遺跡から出てきた柱跡から想定する通りの大きさがそのまま残っていたら、2大神宮になっていたかもしれない。
近くに出雲大社史跡博物館らしき建物がるから、そっちへ行けばもっと詳しいことが分かっただろう。
しかし、この日はそのまま石見銀山へ行きたいとか言っていたから、他は全く見ることなくのんびりも出来ずに出雲大社とその周辺終了。ちょうど、神宮でいうおかげ横丁的なところで昼食したら、石見銀山までだいたい片道70分という情報入手。まぁその時間で着くわけがないんだけどな。
だいたい行きたいなら行きたいでナビ使えつーの。何回道を間違えれば気が済むんだか。
が、銀山の実際の採掘跡を見学できる間歩まで徒歩片道45分。ワンコを古民家でお留守番させているのに、往復1時間半とか行けるはずが無い!!
なにせ石見銀山の入り口である世界遺産センターに着いた時点で2時半を過ぎていたのだから。
世界遺産センターも中々面白い場所で、とりあえずは満足。水・木曜の体験教室に上手いこと間に合って、小判型のストラップ作成。これがなっかなかコツが必要で1回失敗した。が、2回目はうまく行った。素直に3回目とかならなくてよかった……

この日は平日ということもあって、パーク&ライドを導入してる石見銀山も、公園or代官所前まで駐車場が開いていたら入ってもOKとのお言葉を頂き、町並みだけは見ておこうと代官所まで行ってみる。
レトロないい雰囲気で、町並みの端から端まで歩いて、間歩まで見に行って帰ってきたら、結構時間かかるから、実際は何かのついでではなくて、1日かけて見に行くところだと思う。
と、いうか、メインで行くべき場所だ!!

結局2日目も移動時間だけでかなり疲れた。


拍手[0回]

24日~26日まで、ちょいと旅に出ていた。犬も連れての一家総出である。
当日、車でだいたい4時間ちょいと出たぐーぐる先生ナビを完全に無視してくれたおかげで6時に出て休憩も含めて11時には着くであろうと予想した鳥取砂丘に結局12時過ぎに到着。
鳥取砂丘を見て、すなば珈琲でお昼という予定はまずそこで完全に崩れ、昼食をとってから鳥取砂丘という流れに。

鳥取砂丘では、ラクダに乗るのかなりお勧め!
視界がかなり高くなり、凄くいい景色で砂丘を見ることが出来る。
1回1300円を高いととるか、安いととるかは人それぞれ。
ヒトコブラクダとフタコブラクダの違いも教えてもらって、かなり面白かった!
とりあえず、砂漠でフタコブラクダのイラストを描いてる人は、ラクダに対して先入観があるということがよく分かったので、自分は気をつけよう!
フタコブは寒いところにラクダだから、アルパカのように毛がふっさふっさになるんだってさ!

で、ラクダの後、鳥取砂丘に登ってみたんだが、これが辛い!かなり辛い!!
斜面を落ちてくる砂に足を取られて中々上に進めない!!
砂漠で歩くと疲労はんぱないという理由がよく分かった。
しかし、他の観光客が歩いた後の足跡について昇ると砂に足をとられずに昇ることができる。途中で気付いて良かった。
サンダルもいいけど、膝くらいまでのハイソで足首まであるシューズをきつく閉めても中々いい感じ。ただし、後でハイソ脱いで靴下履き替えないとやっぱり砂は入ってるが。
風で帽子が飛ぶくせに、日陰が全く無いから帽子必須。日傘はお勧めできない。帽子も風で飛ばないよう工夫する必要あるけど。
苦労して昇ったあとの景色はかなりいいので、疲れても満足できる!
コレを思うと、昇った後すなば珈琲まで体力が持ったかどうか自身が無いから、これはこれで良かったのかも。

宿は2泊とも松江の同じ旅館にしたので、その足で松江にGo!
結局ナビの道を無視して以下略。
犬も泊まれる旅館で検索して予約。
美保神社のふもとにある福間館というところに泊まった。
福間館には本館の客室の他に、古民家はなれがあるので、ワンコもそっちの方が安心できるだろうと古民家に。
この古民家が中々いい雰囲気で、旅館の人も全く見にはこないから、コスプレして室内撮影するには凄くいい感じ!(本当にやるなら許可を取りましょう)
町並み保護区にもなっているから、本当雰囲気だけは最高でかなりノスタルジックな気分に浸ることが出来た。
加えて、この美保神社というのが出雲大社と両参りをするとご利益UPの神社とのことで、今回の旅には丁度良かった!
とりあえず1日目は、鳥取砂丘に全ての体力を持っていかれた終わった。


拍手[0回]

去年の冬コミ終了からまったくblogを書いてなかったとは全くもって思っていませんでした!

最近はレザークラフト沼にどっぷり浸かってしまいまして、ミニチュア靴ばかりをまるで狂ったように作り続けています。

一旦一息ついて写真撮ってみたのがこれで、この後からもチマチマと増えてきています。
晴れた日にちゃんと写真取り直して、チマチマと各所に上げたいところです。
一応全部同じ値段予定してますが、ワンストラップ、編み上げより見栄えがしなくないのに同じ?と思われるやもしれません。
ぶっちゃけて言ってしまうと、ストラップを留めているミニバッグルのお値段が高いからです!
ですが、とても可愛いので今後も使い続けていくでしょう……写真じゃ分かりづらいけど。
何気にストラップも三つ編みなんだよ!!これも小さくて写真じゃ以下略。

各所通販に出す前にツイッターの方で先行も承っておりますので、よろしくどうぞ!



拍手[0回]

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
ブログ内検索

©2011freebird All Rights Reserved.

忍者ブログ[PR]