×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
抽選も無事に通りまして、10/14のインテに参加することになりました。
スペースは、さ14abという端っこになります。
ご都合が合う方は是非お越しくださいませ。
前回の記事にありますとおり、今回は二次創作のプチオンリーに同時参加ということもありまして、新しく何かを作っていくということはありませんが、前回迷っていたけれど~などいう方是非ww
現在革に手を出しまして、悪戦苦闘しています。
心よりも指が折れそうwww
>>のりこ様
かなり遅くなりましたが、拍手コメありがとうございました。
タヌキでも可愛いと言っていただけただけで嬉しいのでアルパカでもタヌキでもいいですよww
暖かいお言葉本当にありがとうございます。作っていて良かったです。
大きいサイズのスマホケースは現在材料だけそろえてある状態です。
今後、バネ口ケースは、10センチ・12センチ・14センチの口幅を用意する予定でいます。
14センチ幅までいくと、電子ブックまで入るサイズにする予定です。
全部予定です。ほんとすいません。
数は多く作りませんが、10月にも少し作り足していく予定ですので、よろしければ!
スペースは、さ14abという端っこになります。
ご都合が合う方は是非お越しくださいませ。
前回の記事にありますとおり、今回は二次創作のプチオンリーに同時参加ということもありまして、新しく何かを作っていくということはありませんが、前回迷っていたけれど~などいう方是非ww
現在革に手を出しまして、悪戦苦闘しています。
心よりも指が折れそうwww
>>のりこ様
かなり遅くなりましたが、拍手コメありがとうございました。
タヌキでも可愛いと言っていただけただけで嬉しいのでアルパカでもタヌキでもいいですよww
暖かいお言葉本当にありがとうございます。作っていて良かったです。
大きいサイズのスマホケースは現在材料だけそろえてある状態です。
今後、バネ口ケースは、10センチ・12センチ・14センチの口幅を用意する予定でいます。
14センチ幅までいくと、電子ブックまで入るサイズにする予定です。
全部予定です。ほんとすいません。
数は多く作りませんが、10月にも少し作り足していく予定ですので、よろしければ!
今まで何かしらのご依頼がある場合は、通常のハンドメイドサイトへどうぞと誘導していましたが、やっぱりそれは面倒くさいと思いまして、サイト内に依頼できる項目つくりました。
いじるのもめんどいわと思っていたメルフォをご依頼用に作り変えましたので、よろしければお気軽にご利用下さい。
折り返しメールをお返ししますので。
一応ジャンル書く項目つけてありますが、まー大概ROしかないだろうとは思ってます。
別にROが好きだからそれに偏っているだけで、作るものをROに限定しようとは思っていなかったので項目つけたってだけです。
まぁそもそもリンク系ROにしか繋がってないんですけども。
あまりそういった雑貨が特徴的な漫画もあにめもゲームもそこまで詳しくないんですよね。
最近全然やってないし、見ても居ないんで。
加えて、ネトゲの装備が作り甲斐があるというのは本当ですし。
12月のラグフェス出ようかな……ううむ迷う…
あ、拍手コメ下さった方、相変わらず遅くてすいません。
指摘ありがとうございました。
普通に誤字ですが、項目自体変更しちゃいました。
いじるのもめんどいわと思っていたメルフォをご依頼用に作り変えましたので、よろしければお気軽にご利用下さい。
折り返しメールをお返ししますので。
一応ジャンル書く項目つけてありますが、まー大概ROしかないだろうとは思ってます。
別にROが好きだからそれに偏っているだけで、作るものをROに限定しようとは思っていなかったので項目つけたってだけです。
まぁそもそもリンク系ROにしか繋がってないんですけども。
あまりそういった雑貨が特徴的な漫画もあにめもゲームもそこまで詳しくないんですよね。
最近全然やってないし、見ても居ないんで。
加えて、ネトゲの装備が作り甲斐があるというのは本当ですし。
12月のラグフェス出ようかな……ううむ迷う…
あ、拍手コメ下さった方、相変わらず遅くてすいません。
指摘ありがとうございました。
普通に誤字ですが、項目自体変更しちゃいました。
ちょっとパーツを作りたいと思ってダイソーで一度投げたふわっと軽い粘土に再度挑戦してみた。
前回、正直水分が足りなくて継ぎ足しにくい粘土だと常々思っていたから、今回は傍らに水を置いて挑戦してみた。
実際水のおかげで継ぎ足しは簡単に出来たものの、継ぎ足しの為にしみこませた水のおかげでベタベタ状態に……
よく練れる状態じゃくっつかないから、ちょっと水多めにしたら今度は表面が粘土のつるつるに感が出せないとか非常に残念状態に……
それでもやっぱり乾いたらボロボロしてくるし、こいつはやっぱりダメだと再認識。
大きさとかバランスとか作り方の確認にはなったから、まぁよしとしようと思った。
何を作ろうとしてたかは、成功したら写真載せることにする。
前回、正直水分が足りなくて継ぎ足しにくい粘土だと常々思っていたから、今回は傍らに水を置いて挑戦してみた。
実際水のおかげで継ぎ足しは簡単に出来たものの、継ぎ足しの為にしみこませた水のおかげでベタベタ状態に……
よく練れる状態じゃくっつかないから、ちょっと水多めにしたら今度は表面が粘土のつるつるに感が出せないとか非常に残念状態に……
それでもやっぱり乾いたらボロボロしてくるし、こいつはやっぱりダメだと再認識。
大きさとかバランスとか作り方の確認にはなったから、まぁよしとしようと思った。
何を作ろうとしてたかは、成功したら写真載せることにする。